2007 |
01,28 |
さて、葵くんの感想を。
弟に、「サエさんやろうぜ」って言われたんだけど、葵くんやりました(笑
初キャラだしね。実はあんまり好きなキャラじゃなかったんですが・・。
うん、でもちょっと見直した。良かったと思う。
感想と呼ぶには申し訳ないような感想を書くので、ネタバレばっかです。
ネタバレいやん!って方は見ないで下さいな。
葵くんは、海辺編では唯一の年下キャラなので、敬語で喋ってくれます。
うーん、新鮮。いい感じです。 もう一人くらいいても良かったような。壇くんなんで抜けたんだろう。
ストーリー的には、オジイを常に心配してるような。
最初のうちは、度々比嘉と衝突。 確かに、比嘉の顧問は・・・ね。と思う一方、葵くんの気持ちもわかる。
葵くん、最年少なのに(リョマのが下っぽいけど)、かなり大人。
長太郎よりも「大人」な印象を受けました。
葵くんは「モテない」設定なのでね、最初からヒロインにラブラブビーム出てます(笑
「ハートをがっちりキャッチ!」とか、「グッバイ、マイラヴ」とか。(・・・
こっちにしてみたら、女の子だから、って理由で好かれてるようなものなので、ちょっと複雑ですが、(笑
葵くんは全体的に優しかったし、かなり頼りになる子でした。
女の子と接することが少ないのか、反応がかなり初々しい感じ。可愛い!
しかし、ヒロインもかなりお転婆な感じなので、
年下の葵くんに心配されっぱなしです。
葵くんの、「頼ってもらえたほうが嬉しいです」って言い方に、「おぉ!」と思いました。
そういう言い方されると、頼りたくなりますね。「もっと頼れよ」とかよりも、頼り易い感じ。
あとは・・、彼は丸坊主がモテヘアだと思ってるらしいです。
高校球児は丸坊主でモテるから、だとか。・・・ちょっとズレてるよね。(笑
それから、『女の子にモテる10の方法』って本を読んでます。わざわざ船から出るときに、持ってきたってことだよね。・・・流石だ。
ヒロインも興味あるみたいでした。本に。
それから、名前呼びも、告白も、葵くんらしい感じ。
EDはどうやら高いお店でお食事をしたらしいです。奢ってもらったみたいなんだけど、サービス料取られちゃうことを知らなかったらしく、それはヒロインが払ったみたい。
因みにこのときは、黒のタキシード姿が見られちゃいます。・・・違和感。(笑
今回の葵くんは、「優しい」「可愛い」「頼りになる」といった感じ。
ほんとにちょっと見直しちゃったなー。可愛かったです。
甲斐が終了してるので、次は甲斐のを書きたいと思います。
うーん、新鮮。いい感じです。 もう一人くらいいても良かったような。壇くんなんで抜けたんだろう。
ストーリー的には、オジイを常に心配してるような。
最初のうちは、度々比嘉と衝突。 確かに、比嘉の顧問は・・・ね。と思う一方、葵くんの気持ちもわかる。
葵くん、最年少なのに(リョマのが下っぽいけど)、かなり大人。
長太郎よりも「大人」な印象を受けました。
葵くんは「モテない」設定なのでね、最初からヒロインにラブラブビーム出てます(笑
「ハートをがっちりキャッチ!」とか、「グッバイ、マイラヴ」とか。(・・・
こっちにしてみたら、女の子だから、って理由で好かれてるようなものなので、ちょっと複雑ですが、(笑
葵くんは全体的に優しかったし、かなり頼りになる子でした。
女の子と接することが少ないのか、反応がかなり初々しい感じ。可愛い!
しかし、ヒロインもかなりお転婆な感じなので、
年下の葵くんに心配されっぱなしです。
葵くんの、「頼ってもらえたほうが嬉しいです」って言い方に、「おぉ!」と思いました。
そういう言い方されると、頼りたくなりますね。「もっと頼れよ」とかよりも、頼り易い感じ。
あとは・・、彼は丸坊主がモテヘアだと思ってるらしいです。
高校球児は丸坊主でモテるから、だとか。・・・ちょっとズレてるよね。(笑
それから、『女の子にモテる10の方法』って本を読んでます。わざわざ船から出るときに、持ってきたってことだよね。・・・流石だ。
ヒロインも興味あるみたいでした。本に。
それから、名前呼びも、告白も、葵くんらしい感じ。
EDはどうやら高いお店でお食事をしたらしいです。奢ってもらったみたいなんだけど、サービス料取られちゃうことを知らなかったらしく、それはヒロインが払ったみたい。
因みにこのときは、黒のタキシード姿が見られちゃいます。・・・違和感。(笑
今回の葵くんは、「優しい」「可愛い」「頼りになる」といった感じ。
ほんとにちょっと見直しちゃったなー。可愛かったです。
甲斐が終了してるので、次は甲斐のを書きたいと思います。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
双井 志良
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
変わるんです。
アクセス解析