2007 |
01,30 |
漸く、キヨ終わりましたー!
苦労した、というわけじゃないのですが、なかなか時間がゲームに割けなくて。
遅くなって申し訳ない・・! (読んでる人がいるのか微妙だけど
感想と呼ぶには申し訳ないような感想を書くので、ネタバレばっかです。
ネタバレいやん!って方は見ないで下さいな。
キヨはやっぱり、軽い男っていう感じで、最初はそういうノリで話しかけてくるんですが、
それも段々変わっていく感じ。
ヒロインの気持ちの変化、っていうのも、なんとなくわかったかな、という感じでした。
学プリのときのヒロインは、キヨにデートに誘われても遠慮してましたが、
今回のヒロインは、デート受けます。流石!(笑
で、彼女にとっては初デートらしく、「デートってなにしたらいいんですかね?」とキヨに訊きます。
なんだかやりにくそうなキヨ。周りにはいないタイプかもね、ヒロイン。
千石自身の話で気になったところは、
学校の話。山吹は、大学まで一貫のはずなんだけど、「高校はどこに行くか決めてない」と言ってました。
そのまま進学しないのか・・・?
因みに、中学受験のときと同じように、ヤマ張って一夜漬けで勉強する予定らしい。
それから、髪の毛の色。
今回は、「髪は染めてる」と言ってましたが、学プリでは、「地毛だよ」って言ってたんですよね。
・・・一体どっち?!どっちなの・・!!
地毛話でかなり盛り上がった(一人で)のに、ちょっと裏切られた気分。(笑
面白い話だと、ヒロインのモノマネ。
最初は観月のマネが似てる、って話だったんですが、ヒロインが跡部の真似をするんですよー!
まぁそのあとが面白かったんですけどね。樺地可愛いー!(笑
是非見てみてくださいな。面白かった!
それから、ヒロインは良く千石を見てるな、と思いました。
千石は、謙遜して、格好いいところとか頑張ってるところを隠しちゃう、ってヒロインが言うんですが、
注意して会話を聞いてると、確かにそうなんですよね。
「そんなことないよ~」とか、「たまたまだって~」とか。
朝起こされるイベント。確かにキヨには起こして欲しかった気もしますが、
起こしてあげたかったような気もしますよね!(笑
名前呼びイベントも、他の人とはちょっと違いました。キヨらしくていい感じ。
エンドは幸村と同じく恐竜。
これがまたね!頼りになるキヨさんが見れます。
落石と血まみれの手がキーワード。(違うよ
告白もキヨらしくキメてくれちゃいますが、彼だけは、合宿が終わったら連絡するから!と言ってくれました。
他の人は多分なにも・・・言ってなかったような・・気がするけど。
その辺はキヨらしいですよね。
EDは二人で買い物。どうやらキヨの家族がキヨを残して旅行に行ったみたいで、
ヒロインは夕飯を作りに行くみたい。
帰りに福引でゲーム機と温泉旅行をあてちゃうキヨ。流石だ!
そしてよからぬことを考えてるようですが、それは果たして実現するんだろうか。しないだろうな。(・・・
普段が普段なので、ヒロインに対してのアプローチはちょっと苦戦気味なキヨでした。
しかしキヨらしくて良かったかな、と思います。
ただ、いろんな矛盾点が気になったけど。オフィシャルぅぅ!!って言いたくなりました(笑