2007 |
01,18 |
«電車»
電車の窓から見る景色は、毎日、違うように思う。
通る場所はいつも同じだし、急に建物が建ったり、壊されたりなんてことはないけれど、
同じ景色を見たことは、一度もない。
子供の頃、電車に乗ったとき、景色のほうが動いているんじゃないかと思ったことがある。
物凄いスピードで過ぎて行く景色の一部でも見逃さないように、
瞬きするのさえ惜しんで、目を見開いた。
その、一瞬目を閉じた間に、凄い景色を見逃しているかもしれない。
そう思うと、目が乾いて痛くなるまで、開けていたものだ。
今、昔に比べると、電車に乗る機会はぐんと増えたけれど、
外を見る時間は、がくっと減ったような気がする。
乗る時間帯が、混み合う頃だというのも理由の一つだけれど、
外を見ていた時間を、他のことに使うようになったからかもしれない。
昔の頃の景色は、目を瞑っても思い出せるのに、
今の景色は、ちっとも思い出せない。
子供の頃とは随分変わってしまった景色に、少し寂しさを覚えながら、
今の景色も焼き付けようと、俺は外の景色に目を向けた。
僕はあまり電車には乗らないほうですが、乗れば外を見ます。
凄く綺麗な景色と出会えたときは、誰かに教えたくなるものです。よね。
うちには車がないのですが、移動手段は徒歩やチャリが多いのですが、
ちっとも体力がないので、最近はバスに乗ったりタクシーに乗ったり。
体力をつけなくては。
なんか納豆食べたくなってきた。
ので、食べてきます。太るの覚悟!(笑
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
双井 志良
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
変わるんです。
アクセス解析